明日は9月1日ですね。もう新学期を迎えている学校もあるかと思いますが、明日で全国ほぼすべての学校が新学期を迎えるかと思います。
新学期を迎え、学校を楽しめる子もいれば、行きづらさを感じる子もいるでしょう。
一ヶ月という長い休みが終わり、改めて学校で頑張るとなれば少なからずストレスは感じてしまいます。
家庭ではそんな頑張っている子どもたちを労ってあげて欲しいと思います🙏

みなさん、こんにちは。スージー先生です😀

冒頭にも書きましたように、夏休み明けは子どもたちが不安定になりやすい時期です。
そんな子どもたちを

親御さん
「学校に行ってはいるけど、どうやって支えてあげればよいだろう?」
親御さん
「学校は無理して行かせず、休ませてあげましょうと言うけれど、本当に休ませて大丈夫?」
親御さん
「学校へ行きづらさを感じているようだけど無理にでも登校させるべきかしら?」
親御さん
「新学期からも不登校が続いているけど、このまま見守るだけでいいの?」

など、不安に感じられている親御さんもいらっしゃることと思います。

不安を感じる中で、「どうお子さんと接すればいいか?」という答えに正解はありません。

ただ、一人でお悩みを抱え続けることはお子さんにも親御さんご自身にも良い影響を与えることはないと言えるかと思います。

そこで、今回は個別に一家庭一家庭のお悩みを無料でご相談いただける「個別相談会」を実施いたします‼️

お子さんの様子を見ていて不安、誰かに相談したい、と思われている方は、是非この機会にご利用ください🙏

目次

無料個別相談会概要

不登校はその背景や経緯、ご家庭・お子さんの状態は本当に様々です。

そんな中、不登校に対する対応法を調べると

「不登校のお子さんに対しては刺激せず自ら動き出すまで待ってあげるべき」

「子どもが不登校になったときはゲームなどはさせないで我慢させるべき」

など、ネットでも書籍でもいろいろな情報や意見があふれていますよね。

さまざまな意見を見たり聞いたりすることで逆に混乱されている方も多いのではないでしょうか?
学校の先生やスクールカウンセラーなどに相談してみても人によって言うことが違い、なかなか一つの方向性に絞れないでいる、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

前述したように不登校と言ってもその背景や経緯や要因、きっかけは一件一件様々です。
ですので、「不登校だからこう」という単純な解決策は私たちはないと考えています。

一人一人、一家庭一家庭、状況も違えば、お子さん本人や親御さんのお考えも違います。

今現在、お子さんの不登校(もしくは五月雨登校や母子登校、行き渋りなど)について、
「今の状況をどう捉えればいいのか分からない」
「このまま待っていていいのか、何か行動を起こした方がいいのか」
「親として何かできることはないのか」

などなど、
悩んでおられる多くの親御さんに向けて、何かヒントになるような機会を私たちで作ることができればと考えています。

そういった思いで、ペアレンツキャンプでは、

「無料個別相談会」

を実施します。
今の状況や親御さんのお気持ちをお聞かせいただき、不登校支援の専門家ができる限りのアドバイスをいたします。

ペアレンツキャンプでは無料の電話カウンセリングも随時実施しておりますが、今回は通常11,000円頂戴している面談カウンセリングが無料となる期間です⭐

【参加費】 無料!

【ご相談時間】 約60分

【場所】 ペアレンツキャンプ事務所、オンライン、ご指定いただいた場所

※ご指定いただいた場所までカウンセラーがお伺いたします。その場合、別途、ペアレンツキャンプ事務所からの交通費を頂戴いたします。ご了承ください。

お申込み期間

9月4日(月)~10月13日(金)

※ご相談枠、支援枠には限りがございますので、規定数に達した場合、予告なく終了することがございます。
※この期間内に相談会のご予約をしていただければ、この期間以外の日程でも無料にてご相談をお受けいたします。

【実施時間】

以下の時間帯よりご都合の良い時間を選択ください。

①10:00~11:00
②11:15~12:15
③12:30~13:30
④13:45~14:45
⑤15:00~16:00
⑥16:15~17:15
⑦17:30~18:30

お申込み方法

① 【参加申し込みフォーム】もしくはペアレンツキャンプ公式LINEから「個別相談会参加希望」の旨とご希望の日時を第3希望までご記入ください。
(時間帯は、上記【実施時間】①~⑦の時間帯よりお選びください。)

また、家庭の状況を詳細にご記入いただけますと幸いです。
※個別相談会の際に事前情報をいただいておくことで、相談がスムーズに行えます。

② いただいたメールを確認したうえで、当センターよりお返事いたします。

※メールでもできる限り、アセスメント(分析)した内容をお返事いたします。

➂ 返信内容にある日時にご参加お願いいたします。

前回5月に行いました無料個別相談会は満席の日も出ており、たくさんの方にご利用いただきました。

↓↓↓お申し込みはこちらから↓↓↓

【参加申し込みフォーム】

↓↓↓公式LINEはこちらから↓↓↓

 【ペアレンツキャンプLINE公式アカウント】

※お子さん同席での参加はできません。

※本相談会は個別相談になります。1組ずつ当センターの復学支援カウンセラーが1件1件 
 対応いたします。 

一家庭一回限りとさせていただきます。

こんな方におすすめ!

・お子さんの登校状態(不登校、五月雨登校、別室登校、母子登校 など)に対して悩んでいる方

・お子さんとの接し方にお悩みの方

・お子さんの学校への行き渋り等でお困りの方

・ペアレンツキャンプの支援を受けるかどうかお悩みの方

・ペアレンツキャンプの支援について詳しく知りたい方

・カウンセラーに直接質問したい方

相談会に参加された方の感想!

相談会に参加された方
家庭としてどういう方向性に進めばよいかのヒントを得れた!
相談会に参加された方
親子の距離感の測り方がつかめた!
相談会に参加された方
不登校の子に対して見守るのか働きかけるのか答えが見つかった!

など、このようなご感想をいただいております!

支援説明動画プレゼント中!

また、ペアレンツキャンプではより多くの方に私たちの支援を知ってもらいたいという思いから、ペアレンツキャンプの考えや支援内容を説明した動画を作成しました❗

現在【お問い合わせいただいた方限定】で、その動画を無料でプレゼントしています❗

私たち不登校支援や家庭教育支援の支援内容に関してはホームページ上でも明記はしておりますが、なかなか分かり難いところがあるかと思います。

“不登校支援”と言えど、何を目指しているのか、どういった支援をしているのかはそれぞれの団体や企業によって異なります。
その為、親御さんとしても「支援を受けたいけれどもどの支援が我が子に合うのか分からない」などと迷われることもあるのではないかと思います。

作成した動画ですべてをお伝えするということは難しいですが、概ね私たちペアレンツキャンプがどの様な考えで支援をしているかをまとめています。

私たちの支援にご興味がある方や、復学支援って何だろう?と思われている方は一度ご覧いただけると嬉しいです。

↓↓↓お申し込みはこちらから↓↓↓

【参加申し込みフォーム】

↓↓↓公式LINEはこちらから↓↓↓

【ペアレンツキャンプLINE公式アカウント】